新・怖いくらいに青い空

アニメ・マンガ・ライトノベル考察

『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』観てきた感想

  • 『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』見てきたけど、マジで百合だった。
  • 結城明日奈と兎沢深澄はお嬢様学校で成績トップクラスの秀才で、皆に隠れて格ゲーをプレイするゲーム仲間でもあった。深澄はミトというプレイヤーネームでSAOに参加、彼女に誘われて明日奈もログインしてしまい、そこでSAO事件に巻き込まれる、というのが冒頭。アスナがSAOにログインするまでの経緯をこれほど詳しく描くとは思ってなかった。
  • 取り乱すアスナをミトが強く抱きしめ、「アスナは絶対私が守る」と宣言。ミトはベータテスターとしての経験を活かし、アスナにゲームで生き残る術を一から教えていく。2人はパーティーを組み、同じ宿屋で寝食を共にしながら、少しずつスキルを上げていく。もうこの時点で百合好きにはたまらない展開。もうキリトさん出て来なくて良いよという気持ち。
  • ところが、些細なミスから2人はモンスターの群れに囲まれてしまい、さらにミトが崖から落下。アスナがモンスターに追い詰められHPも残り僅かとなった時、ミトはパーティーを解消しアスナを置いて逃げ出してしまう。
  • そこに颯爽とキリトが登場(観客全員が予想できた展開)し、アスナを助ける。この後アスナに話しかけるキリトさん、絶対にアスナと目を合わせようとしないのが笑える。どう見ても童貞です、本当にありがとうございました。
  • ミトに裏切られたという気持ちになったアスナは自暴自棄になり、第1層の迷宮区で危険なソロプレイを繰り返す。そこでキリトと再会し、さらにディアベルが中心となったボス攻略作戦に参加することとなる。ディアベルの繰り出す「は~い、6人組作って~」で焦り出すアスナとキリト、最高に萌える。
  • その夜、激ウマクリーム&お風呂で恍惚とするアスナも丁寧に描かれる。その時のキリトの言動もやはり童貞ムーブ全開で最高に萌える。
  • ミトとの一件をキリトに相談するアスナ。キリトは「極限状態の咄嗟の行動なんかよりも、普段アスナと接している時の行動こそがその人の本心に近いんじゃないか」というようなことを言う。実際、ミト視点から見ると、アスナのHPが0になる(=死ぬ)瞬間を見たくないという理由でパーティー解消しただけだし、アスナはもう死んだと思ってるので、決してアスナを見捨てて逃げたわけじゃない、ということが分かる。
  • ここで「とっさの判断を迫られる極限状態で取った行動は、必ずしもその人の本性や人間性を表しているわけではないし、必ずしもその意図が相手に正確に伝わるわけではない」というテーマ性が浮かび上がってくる。このタイプのテーマ性を持った作品は珍しいと思う(これと逆のテーマなら頻繁に取り上げられるが)。何かピンチになった時にこそ人の本当の姿が見える的な言説を偉そうに語る人はどこにでもいますが、果たしてそれは常に正しいと言えるのか? 極限状態で取った行動は本当にその人の人格・性格と結びついているのか? それはよくよく考えてみると、意外と複雑で、簡単に答えを出せない問題だということが分かる。
  • 結局ボス攻略戦を通して2人のわだかまりは解消されるものの、アスナはミトに別れを告げてキリトと共に第2層へと進んでいく。ミトにとってアスナは学校で唯一ゲームの話ができる友達で、そんな友達をSAO事件に巻き込んでしまったという後悔、「アスナは私が守る」と言ったのに守る事ができなかった罪悪感、でも結局アスナは生きててアスナ視点から見れば最低な事をしてしまったというショック、そして見ず知らずの男がいつの間にかアスナの横にいてアスナはそいつに付いて行ってしまってという状況。この時のミトの気持ち想像したらさあ、…もう、たまらんよね。
  • というわけで、『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』はアスナ視点でアインクラッド編を再構成しつつ、ミトとのエモすぎる百合描写、童貞キリトさんの圧倒的可愛さなど、見所満載という感じでした。