2024-01-01から1年間の記事一覧
毎年恒例のアニメ話数単位10選を今年も選出しました。関連記事:【お知らせ】「話数単位で選ぶ、2024年TVアニメ10選」の集計を今年も「aninado」で行います! 『負けヒロインが多すぎる!』、第11話、「結果責任についての話をしようか」 脚本:横谷昌宏 絵コ…
『メイドインアビス』にマアアさんというキャラクターがいる。詳細な説明は下の記事に譲るが、全身ピンク色でフサフサな毛に覆われた可愛らしい見た目をしていると同時に、人間のおっさんみたいな汚いケツが付いてるなどの残念ポイントも兼ね備えた唯一無二…
今年は1954年にゴジラの第一作目が公開されてから70年という節目にあたる。それを記念して各放送局でゴジラ映画が放送されているので、見れる分は全部見てみた(ずっと昔に見ていた映画もあれば、今回初めて見た映画もある)ので、簡単に感想をまとめておく…
個人的に備忘録とするためまとめました。一応、原作ネタバレ有りなので注意。 原作の描写 激辛揚げパン事件の時期 小鳩1年生の12月ごろ 激辛揚げパン事件の時の部員 部長…2年生。別の記事を書くとかいう理由でゲーム不参加。 洗馬…2年生。男子。揚げパ…
黒江真由と部活動 『響け!ユーフォニアム3』、この怪作を私の中でどう整理すればいいのか、いまだに答えを出せずにいる。そんな状況の中、分かったことがある。どうやら私は、自分で思っている以上に、黒江真由に肩入れしてこの作品を見ていたらしい。黒江真…
2024年6月23日、あいにくの雨模様だったが、ガルクラ第10話の聖地巡礼してきた。 井芹家の最寄り駅、JR豊肥本線・竜田口駅。付近には熊本大学をはじめ、多くの学校がある。仁菜の父・宗男は有名なカリスマ教師という設定らしいので、この近くにあるいずれか…
はじめに 『響け!ユーフォニアム』アニメ第3期では、北宇治高校吹奏楽部の部長となった黄前久美子が、塚本秀一や高坂麗奈などの仲間と共に全国大会金賞を目指して突き進んでいく。久美子たちが3年生になって大きく変わった部の制度と言えば、なんといっても…
夏紀世代の南中出身者 傘木希美 …中学では部長 吉川優子 …中学ではトランペットのパートリーダー 鎧塚みぞれ 中川夏紀 …中学では帰宅部 若井菫、他4名(いずれも1年生の時に退部) ※この世代の南中出身者は9名で、夏紀以外は中学からの吹奏楽経験者であっ…
「めんどくせー!」「いいからそのめんどくさいの、全部ぶつけなよ、歌に!」(『ガールズバンドクライ』第2話より) 「ヨルってさ結構めんどくさいよね。達観してますってフリして意外と繊細だったり。私は大人、みたいな顔して実は負けず嫌いなとこあった…
アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』第5話。大井川で吊り橋とダムを巡っているリンと綾乃。一方、なでしこは一足先にキャンプ場に到着し火の準備を始める。リンちゃんのたき火台に薪をぶっ刺すと、ナレーションとともに「世界遺産 韮山反射炉」が出現! 『ゆるキ…
廣井きくり。『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場するバンド・SICKHACKのベース&ボーカル。重度のアル中で、ライブ中も酔っぱらいながらパフォーマンスを行い、頻繁にライブハウスの機材を壊す。稼いだ金は機材の弁償と酒代に消えていくのでいつも金欠である。…